2018年も頑張りました。ありがとう





2018年。頑張りました。ありがとう。

もうあと少しで2019
新年になります。
その前に。。。
節目なので、自分自身の出来事
感謝するとことがあったか
頑張ったことがあっあか

自分の中にある静寂に触れていくようにして、振り返って(瞑想して)みました。

ゆっくりと
呼吸に意識をしながら
私自身振り返ってみて


新しいところに向かうための準備段階
自分を更新させる年でした。
新しい世界。友達もできて
いまやっていたヨガも勉強をやり直す
きっかけがある年でした。
家族にはよく怒りました。
助けてもらうこともありました。
ぬるま湯に使った状態からハッと目が醒めることもありました。
お陰で自分をまたより良い方向に進めるきっかけになりました。  
いろんなことがありましたが2018年とても良い年でした。

みなさんは、どんな年でしたか?
こうやって1年を振り返って
良い年だったと思うと2019年も
素敵な年迎えることができます。

振り返った後は

自分に言ってあげます。

よくがんばったね
素晴らしいことができた1年だね
どんな行動や感情があっても、オッケーできたね。
と。

来年も素敵な年に。
2019年もどうぞよろしくお願いします。

メリークリスマス



バチカンで行われたクリスマス
ミサの様子がインスタで見れます。

https://www.instagram.com/p/BrygNZFDbEz/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=16k3vjbraqlg7

自分ってダメだなぁと思うとき


自分ってダメだなぁと思うときがあります。

忘れ物多いし
コミュニケーションが苦手
夢中になると周りが見えなくなる。
一般的に普通と言われていることが出来ない。
。。。。沢山でてきます。

神の島久高島を思い出す


少し前のヨガのクラスで、
生徒さんと
神の島久高島の話をしていたら
行きたくなってしまいました。

久高島は何度も足を運んだことがあるのですが
行くたびに癒される。
そしてまた行きたくなる場所です。

【インド映画】パットマンを観て

 
 
インド映画を観てきました。久々のボリウッドです。

「パッドマン 5億人の女性を救った男」

生理用品のナプキン(パット)を作るコメディなお話なのですが、
 笑いあり
 涙あり
 感動あり
 映像が綺麗なので旅行に行った気にもなれ
喜怒哀楽の展開の速さにあっという間に時間が経ってしまった映画でした。

有名なインドの映画「きっとうまくいく」に通ずるものがあって
奥が深い。
私自身大満足なので下に感想を書きました。
これからの人もいるとおもいますので、
以下ネタバレになるので、これから観る人は読まないでね。

幼稚園でヨガをしたときに思ったこと


幼稚園で子育て中のお母さんにヨガをしました。
とにかく、リラックス。を中心に。

何度か依頼されて、色々な幼稚園にいってヨガを教えましたが
幼稚園の雰囲気や特色によっても、ヨガの内容が変わってきます。

それだけ、お母さんは幼稚園の影響を受けているのだと感じています。

ただ。子育て中のお母さんには共通点があって

本当の(芯から)リラックスできていない。ということ。

終わった後眠くなってしまう人が多くて
ヨガの時間だけでもリラックスできていたことに嬉しく感じました。

ただ、やっぱりお母さんという立場は頑張ってしまって
子どもが幼稚園に行っているときでさえ、
お迎えの時間をきにしながら(緊張しながら)過ごしているようです。

私自身も子育て中なので、毎日ハラハラ、イライラ。
ストレスを感じることもありますが、
ヨガをやることで、いまここ だけに集中することができます。

未来や過去に不安を抱いていてもどうにもならないので
いまだけに集中すると

あれ。 いま何も問題はおきていない。
それだけを思っていると。
ただ。 ただ。 幸せ。
守られているような感覚になります。

いま私はなにをしたいのか。
何を感じているのか
自分にベクトルを向けるととても安心して穏やかな気持ちになっていきます。

子育て中は、子どもや夫、家族中心の生活になってしまいます。
その時に、自分がいかに犠牲にしないか。
自分を中心に考えていく。
そうすることで、自分を大切にすることができます。

決して我儘とかではなく
まずは、自分自身を満足してあげること。
そうすることで、家族に対しても丁寧にすることができるのです。



自分を大事にしていなかったお話

ここ最近、怒られることが多くて
よくよく考えてみました。

冷静に考えてみると、私に怒っている本人は
自分に怒りと不安を、ただ私にぶつけていただけで

もう一人は、私のせいにすることで自分を守れるから
私のせいにしたいだけで

私を怒る対象にして、自分を防御していただけでした。

でも、怒られると私も反論したくなるわけで
色々と言ってみると 喧嘩になるし
他人は変えることができないから

と、思った瞬間。
あつ。
そうだ。

私自身を雑に扱っていたことに気づきました。

そう。自分を大事にしていないと
他の人も私を大事にしてくれない。

引き寄せの法則(鏡の法則)でもあり
心理学でいう 自己受容ができていませんでした。

最近の私は、自分自身を大切にしていなかった。。。

無理していた自分を癒すために
何を言われても自分に寄り添う
きちんと自分を癒すことをするときだったのでした。

幸せの貯金



貯金というとお金。通帳。銀行。というイメージがありますが
貯金にも現実のものと見えないものの2種類に分かれます。
①つ目は、 一般的な貯金(=お金を使うとなくなってしまう貯金)
番目の一般的な貯金はお財布の中と同じで、買い物をするとなくなる。
使うとなくなってしまう貯金があります。

②つ目は、幸せの貯金(=目に見えない勘定の利益貯金)
このの幸せの貯金は目に見えない本質の貯金で、感情に対しての利益になります。
嬉しいことや、ワクワクすることがあると貯金されていくのです。

例えば、1万円の素敵な服を買ったとします。
①番目の一般的な貯金は、マイナス1万円になります。
②番目の幸せの貯金では、素敵なので1万円異常の価値があるので、プラス1万5千円とします。素敵な服をきるとプラス5千円。知り合いに、その服素敵ねと言われたらプラス5千円。感情の利益の合計は3万5千円

但し、感情の利益貯金には、「ストレス」という自動引き落としがあります。

人はマイナスの方に目をむけやすいので、マイナスばかりの引き落としを考えてしまう。

そのため、プラスの貯金をしていくのがkストレスを感じにくくするためにも良いのです。

例えば、お花を見て喜ぶこともできるし、心地の良い場所にいたり、
コーヒーを飲んだり、楽しいことを考えたり、とにかく楽しいことをする。

楽しいことの基準は、人それぞれで自分が心からワクワクすることで決めます。

因みに、大好きなことを1年間続けると、「Rb」 「p53」 という2つの眠っていた遺伝子がONになりやすくなる。
「Rb」 は、自分を愛す遺伝子「p53」 は、人を愛す遺伝子

どちらも自分が大好きなことをしているときに発現する。
そしてこの2つの遺伝子は、癌抑制遺伝子と言われていて癌になりにくいDNAなのです。

この、心の底からワクワクをすることで幸せの貯金が増えて
毎日が楽しく過ごせるようになっていくのです。

皆さんのワクワクする。
心から踊るようなことってありますか?







レッスンやワークショップのご案内はこちらから