ちくちく刺繍

土曜日。刺繍のワークショップに
参加してきました。

私のイニシャルが書かれた刺繍キットです。



チクチク*
していたらあっという間に3時間。。。

表のイニシャルが出来上がりました。


バックの裏にはお家を。。。
雲とドアをつけてみました。

モコモコしています。



練習の生地で、先生がササッと
バッジを作ってくれました。
可愛くてこころおどります



終わった後は カフェソメイエさんのお菓子を食べて。
美味しくって、うれしくって。

とても楽しいワークショップでした。



心身症とヨーガの関係性について(その2)アレルギー・ぜん息など


以前のブログで心身症の90%の方は心の動きが早いという話をしました。

そのような方は、心の動きが速いので、ゆったりとした時間と緊張を繰り返すことで、
心身症に対応していくようになります。

一方、残り10%の方は心身症と言われていない分野も入っておりますが載せておきますね。

・ アレルギー
・ ぜん息
・ うつ病
・ 高齢者(状況により)
・ 知的障害(心理的要因の方)
・ 認知障害の方

が、上げられ特に、アレルギー、ぜん息、うつの方は、
リラックスし過ぎることで症状がでることが多いと言われております。

このような方には、早めの呼吸や動作をして頂くように、
クラスの際には個人的に声をかけさせていただいております。

ご自分で上記の症状に当てはまる方は、クラス始まる際にお申し付け下さい。
又パーソナルヨーガの個人レッスンでは、早い動作の指示をしております。

この点に留意しているだけで、
顕著に表れる方もいらっしゃいますので、遠慮なくお申し付けくださいね。

ありがとうございます。

友の結婚式と兼六園@金沢

友人の結婚式で金沢に行ってきました。
とても澄んだ空間の中。神聖なる雰囲気に包まれた式でした。
















式が終わると、新郎新婦がジャノメでお披露目。
そのまま兼六園の周りを歩き。
金沢城へ。。。
金沢は、桜が満開の季節。
兼六園も無料で開放されており
沢山の人でにぎわっていました。

梅と桜のコントラストが美しかったです。
















次の日は、ひがし茶屋街でのんびりした時間を過ごしました。
















桜のお菓子と抹茶が美味しかったです。



4月8日はホーリーのお祭りHoli Dhoom@インド


先日、鎌倉を散歩しておりましたら桜の蕾がムクムクと
昨日、国立を散歩しておりましたら桜が花がモコモコと咲いており 
やっと春が訪れました。

桜をみていると晴れた光のさす気持ちと、儚さを感じます。
去年は、桜が咲いて心がほどけていくのを味わいました。
今年も、華やかです。

さて、インド(ヒンドゥ)では春の訪れのお祝いに「ホーリー」というお祭りがあります。
カラフルな色をした粉と水を知り合いは勿論のこと見ず知らずの人にも思いっきりかけあうお祭りです。


インドで暮らしていた村井さんの写真

様々な色を掛け合う中あで、貧富や身分の差別など、
その強烈な違いのストレスに悩む現代インド社会において、
この日ばかりは、色をかけあって違いをなくし、全ては、”同じヒンドゥである”ことを、思い直そうとうメッセージも、含めているようですよ。

貧困や身分の違いや
体の色や眼の色が違っていても 全ては みんな。 同じですよね。

ハクナマタタ

昨日ナイトヨガを終え家路にきテレビをつけたら
「ライオンキング」がやっていました。

ちょっと見るつもりが釘付けに最後まで観てしまいました。

親子愛。
裏切り。
精神性。
友情。
勇気。

といろいろ。
動物の世界の話なのですが、
人間にも十分に通じるお話でした。

そして、生命は続いていくということ。
輪廻転生について子供にも分かりやすい映画でした。

個人的には、
長老のヒヒ(ラフィキ)が、
主人公(シンバ)を導いているシーン。
自分を見失っているシンバに
湖に顔を浮かばせシンバの顔から父親(ムファサ)の顔かび、
亡くなってもいつでも心の中に父(ムファサ)がいるということを教えてくれます。
岩に座り瞑想しているシーンも何だか行者みたいで良かったです。

それと毎回のお楽しみ。
シンバのお友達、ミーやキャットのティモンとイノシシのフンバが
「ハクナマタタ~♪」(=スワヒリ語でどうにかなるさという意味)
と歌を歌い踊っていたのが可愛かったです。

感動冷めやらぬ状態でいたら
後ろから「ジャングル大帝レオ」がいいよ。

と、家族がボソっと呟いておりました。